初めての「またも新しい技」
どうしたの、ハヤテ、そんなすみっこで。

何か後ろめたいことでもあるの?
ハヤテは、とにかくケージから出たい子です。
私たちが近くにいると、
「出たいオーラ」をものすごく送ってきます。




1番多いのが、コレ↓ですかね。
「近いなぁ」というぐらいはみ出してくるやつ。

それに対して、さくらは
「あ、出るの?」って感じで、やる気なしで眠そうです。

ていうか、寝てます。

(そして大概、こしゃくな感じで前脚を組んでいる)
まぁ、本気で出たい場合は、
「吠える」という力技で訴えてきますけど。
さくらと比べたら、
「ブシュッ、ブシュッ」と鼻水を飛ばすぐらいで
殆ど音は出しませんが、
前向きな今までの「出たい作戦」と違って、
今回は何とも後ろ向きというか・・・、卑屈。

怒られでもしたような感じで、
こっちの様子をチラチラと
下から窺ってるのはわかるんですが
でも、目を合わせようとしないという。
でも、こちらとしては
怒ってはいないわけだから、
突然、シュンとされたら気になって、
「どうしたの、ハヤテ?何かあったの?」
と、声をかけちゃうわけで、
つまりは、ハヤテの作戦勝ち、です。

いつ、なにがあってで、
自分がこうしたら、私がこうするって気付いたんでしょう。
いつの日にか、
ハヤテの思考回路を解明したい。
↓「ぽちっとどうぞ」

にほんブログ村

何か後ろめたいことでもあるの?
ハヤテは、とにかくケージから出たい子です。
私たちが近くにいると、
「出たいオーラ」をものすごく送ってきます。




1番多いのが、コレ↓ですかね。
「近いなぁ」というぐらいはみ出してくるやつ。

それに対して、さくらは
「あ、出るの?」って感じで、やる気なしで眠そうです。

ていうか、寝てます。

(そして大概、こしゃくな感じで前脚を組んでいる)
まぁ、本気で出たい場合は、
「吠える」という力技で訴えてきますけど。
さくらと比べたら、
「ブシュッ、ブシュッ」と鼻水を飛ばすぐらいで
殆ど音は出しませんが、
前向きな今までの「出たい作戦」と違って、
今回は何とも後ろ向きというか・・・、卑屈。

怒られでもしたような感じで、
こっちの様子をチラチラと
下から窺ってるのはわかるんですが
でも、目を合わせようとしないという。
でも、こちらとしては
怒ってはいないわけだから、
突然、シュンとされたら気になって、
「どうしたの、ハヤテ?何かあったの?」
と、声をかけちゃうわけで、
つまりは、ハヤテの作戦勝ち、です。

いつ、なにがあってで、
自分がこうしたら、私がこうするって気付いたんでしょう。
いつの日にか、
ハヤテの思考回路を解明したい。
↓「ぽちっとどうぞ」

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]